世界乾癬デーについて
シェア:

世界乾癬デーとは
乾癬患者さんは孤独を感じることが多いかもしれません。そんな時、あなたは一人ではないということを思い出すことが大切です。世界には1億2,500万人の乾癬患者さんがいるのです1。
毎年10月29日に開催される世界乾癬デーは、13回目を迎えます。この日は、乾癬の認知度向上のために世界中の人々が団結する日です。
世界中の患者団体で構成される国際乾癬患者会連盟(IFPA)2が立ち上げた世界乾癬デーは、乾癬についての認識を高め、国および国際的医療当局に取り組み強化を働きかけることを目的としています。
この大切な日に関わるには
友人、ご家族、地域社会の人々と話をし、乾癬について情報を広く伝えてください。
インターネットでも、数多くの対話が繰り広げられています。投稿を行って支援の気持ちを示すことでこれに参加することができます。その場合、ぜひハッシュタグ「#WorldPsoriasisDay!」をつけてください。
はだねっとの関わり方
この世界乾癬デーでは、乾癬の症状の重さに違いがあることや、それに伴う影響について認識を高めたいと考えています。乾癬の症状が人によって異なり、あるいは時間の経過とともに変化する場合があることを、おそらく多くの方はよく理解していません3-5。
はだねっとでは、31の国で8,338人の乾癬患者さんを対象に行った調査結果を公開し、乾癬が患者さんの日常生活にどのような影響を与えているのか、ということを、より多くの方に理解してもらいたいと考えています。
「もしあなたが乾癬患者なら、朝目覚めたら、『さて、何を着ようか。今日の皮膚の調子はどうか。どこを隠さなければならないか。どこを覆わなければならないか』と考えるのです」
- ヘレンさん(アイルランド在住の乾癬患者)
乾癬患者さんへの関心が高まる世界乾癬デーは、深刻な皮膚症状に対する人々の認識を変える絶好の機会です。
はだねっとFacebookはもちろん、ご自身で使用されているFacebookやTwitter、Instagramで、ご自分にとっての乾癬について画像やエピソードを共有し、ぜひサポートしてください。
世界中の人々が乾癬について語り合うこの10月29日に、あなたもぜひ一緒に参加してみませんか。
世界乾癬デーについてさらに詳しい情報は、国際乾癬患者会連盟(IFPA)の公式ホームページをご覧ください。
参照文献
- Nestle FO et al. N Engl J Med 2009; 361: 496-509.
- International Federation of Psoriasis Associations. World Psoriasis Day. Available at: www.worldpsoriasisday.com. Accessed: October 2014.
- Ceovic R et al. Biomed Res Int 2013; 2013: 571912.
- Bhosle MJ et al. Health Qual Life Outcomes. 2006; 4: 35.
- Augustin M et al. J Eur Acad Dermatol Venereol 2012; 26 Suppl 4: 1-16.